合同会社LEPO

頭痛の種類を知って、整体で頭痛を改善

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

東京都港区芝5丁目1-11 3階
【平日】9:00~13:00/14:00~20:00【木曜】9:00~13:00
【土曜】9:00~13:00/14:00~18:30【祝日】10:30~13:00/14:00~18:30

頭痛の種類を知って、整体で頭痛を改善

頭痛の種類を知って、整体で頭痛を改善

2025/08/26

辛い頭痛を改善するには、まず種類を知ることが大事!

 

こんにちは! 港区 田町で頭痛整体(施術)を行っているLEPO整骨院です。

 

 

辛い頭痛を改善するには、まず頭痛の種類を知ることが大事になります!

 

 

それはなぜかと言いますと

頭痛の種類によって施術のアプローチ方法が変わるからです。(もちらん種類が同じでも一人ひとり筋肉の硬い部分など違う場合があるためアプローチ方法が変わります)

 

 

ですので、今日は頭痛の種類についてお伝えしていこうと思います。

 

 

 

 

目次

 

🟢 頭痛は大まかに分けて、一次性頭痛と二次性頭痛とに分けられる

   1,一次性頭痛

   2,ニ次性頭痛

   3,頭痛の種類は300種類以上

🟢 頭痛は、頭痛の種類によって整骨院で改善可能

   1,緊張型頭痛の場合は整体や整骨院の施術で改善が期待できます

   2,無資格者の施術では頭痛の改善は難しい

   3,整骨院での頭痛改善

   4,LEPO整骨院で頭痛改善

🟢 まとめ

   1,頭痛の種類まとめ

   2,頭痛の悩みを相談してみませんか?

 

 

 

 

🟢 頭痛は大まかに分けて、一次性頭痛と二次性頭痛とに分けられます。

 

 

☆ 一次性頭痛

 

一次性頭痛は、緊張型頭痛や片頭痛、群発頭痛などが代表的で、原因となる病気や頭部を強く打った等の外傷などがない、一般的な頭痛です。

 

 

いつもと同じような痛み、脳の病気ではない、慢性的な頭痛になります。

 

 

一次性頭痛の中でも,日本人の代表的な頭痛が緊張型頭痛片頭痛の2つになります。

 

 

ニ大慢性頭痛とも言われ、慢性頭痛で多い頭痛の種類になります。

 

 

 

☆二次性頭痛

 

ニ次性頭痛くも膜下出血脳腫瘍など頭痛の原因となる何らかの病気があって発生する頭痛をニ次性頭痛といいます。

 

 

ニ次性頭痛は命に関わることもあるため、病院で検査してもらうことが大事になります。

 

 

緊急性が高い場合もあるため、すぐに病院へ行ったほうがいい頭痛になります。

 

 

 

☆頭痛の種類は300種類以上

 

緊張型頭痛や片頭痛といった代表的な頭痛以外にも、一次性雷鳴頭痛や寒冷刺激による頭痛など300種類以上も、頭痛があるそうです。

 

 

大半は緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛が頭痛の中で占める割合が多い頭痛になります。

 

 

 

 

🟢 頭痛は、頭痛の種類によって整骨院で改善可能

 

☆緊張型頭痛の場合は整体や整骨院の施術で改善が期待できます。

(片頭痛については、頭痛のブログにて今後改めてお伝えしていきたいと思います)

 

 

緊張型頭痛の主な原因がストレスや筋緊張、筋肉の硬さや姿勢の悪さなどが原因でなっていることが多いからです。

 

 

特に首肩の筋肉の硬さやコリがより影響しているケースが多いため、首肩の筋肉を柔軟にすることが大事です。

 

 

しかしどの筋肉が原因になっているか、悪い姿勢でこの筋肉に負担がかかりすぎている、逆に普段あまり使えていない筋肉を使えるように鍛える必要がある筋肉もあります。

 

※ニ次性頭痛の場合は整骨院での改善は難しいため、病院での対応になります

 

 

 

☆無資格者の施術では頭痛の改善は難しい

 

一次性頭痛の中でも、頭痛の種類は様々ですので、施術のアプローチ法が変わります。

 

 

頭の後頭部が痛いのか、前頭部が痛いのか、痛い場所によっても狙う筋肉も違います。

 

 

的確に筋肉にアプローチできれば、頭痛改善が期待できます。

 

 

一方で、鍛えなくてはいけない筋肉を鍛えずに緩めるだけですと、良い姿勢が維持できなくなり、首肩の筋肉がより凝ってしまう、筋肉が硬いままのため頭痛が改善しないこともあります。

 

 

これが、国家資格が必要ない、無資格、未経験でも開業、営業できてしまう、もみほぐし店や整体院に行っても頭痛が改善しない理由になります。

 

 

資格なしの施術者による、施術は逆に症状を悪化させたり、お体を痛めてしまうことも。(整体院も国家資格なしで営業できるお店になります)

 

 

 

☆整骨院での頭痛改善

 

整骨院は国家資格(柔道整復師)を保有しているため、姿勢や筋肉に的確にアプローチができます。緊張型頭痛の改善が期待できます。

 

 

ニ次性の頭痛の疑いがある場合は病院の受診を勧めます。

 

 

整骨院では一部健康保険を使っての施術が可能ですが、頭痛は自費での施術となります。

(詳しくは、また別の機会にブログでお伝えできればと思います)

 

 

しかし整骨院の中でも頭痛改善のメニューがある整骨院が少なく、一応メニューはあるけど、頭痛に関する知識や施術方法も少ない院が多いのが現状です。

 

 

 

☆LEPO整骨院で頭痛改善

 

LEPO整骨院では、院長の私自身が、子供の頃から辛い頭痛に悩まされた経験を活かし、施術方法を独自に磨きあげた施術で頭痛の改善のサポートをいたします。

 

 

LEPO整骨院の頭痛特化施術では、独自の施術の他に、カウンセリングに時間をかけ、どういう痛みか、頭痛の頻度等、確認し、頭痛の専門施術をしていきます。

 

 

同じ頭痛の種類でも、一人ひとり負担をかけている筋肉が違うため、それらを見つけ、的確にアプローチしていきます。

 

 

 

 

🟢 まとめ

 

☆頭痛の種類まとめ

 

今回のブログでは頭痛は大まかに分けて、

1, 一次性頭痛、ニ次性頭痛がある。

2, 一次性頭痛は原因となる病気がない、一般的ないつもの頭痛。

3, ニ次性頭痛は、原因となる病気がある頭痛で病院に行くべき頭痛。

4, 緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛が頭痛の中で占める割合が多い頭痛。

5, 緊張型頭痛は整骨院で改善が期待できる

  (片頭痛については、今後ブログにて発信していきたいと思います)

 

 

 

☆頭痛の悩みを相談してみませんか? 

 

ツラい頭痛を我慢しての生活は本当にお辛いですよね。当院では少しでも頭痛で悩んでいる方を助けたいと思い施術をしています。

 

 

痛くなってから薬を飲むだけの対策ではなく、

痛みが出る前に予防したり、症状や頻度を減らしていくことが大事になります。

 

 

LEPO整骨院では症状改善に向けて全力でサポートいたします。

 

 

予約はホームページのネットから24時間予約が可能となっています。

 

 

辛い頭痛のお悩み、LEPO整骨院にご相談ください。

 

 

お役に立てるようしっかりサポートさせていただきます。

 

 

参考文献 慢性頭痛の診療ガイドライン市民版

----------------------------------------------------------------------
LEPO整骨院
東京都港区芝5丁目1−11 3階
電話番号 : 03-6271-9582


田町で頭痛の悩みに寄り添う

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。